山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

1998長野パラリンピック日本選手名鑑     

出版者 中央法規出版
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111466009R780.6/セ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
780.69 780.69
みつばち(蜜蜂)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001058301
書誌種別 図書
書名 1998長野パラリンピック日本選手名鑑     
書名ヨミ センキュウヒャクキュウジュウハチ ナガノ パラリンピック ニホン センシュ メイカン 
出版者 中央法規出版
出版年月 1998.2
ページ数 83p
大きさ 21cm
分類記号 780.69
分類記号 780.69
ISBN 4-8058-1667-8
内容紹介 オリンピックにひき続き開催される長野パラリンピック冬季競技大会に参加する、日本選手全員のプロフィールを写真入りで掲載。
件名 パラリンピック
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「蜜蜂荘」と名づけた南フランスの家に住み、古代ギリシャ以来の蜜蜂に関する文献を探索するメーテルリンクは、毎日、蜜蜂の巣にかよいつづける有能な養蜂家でもあった。その深遠な観察眼、つきることのない想像力と文学的才能により、社会的昆虫の生態を克明に、きらびやかに描きだす。
(他の紹介)目次 1章 巣箱の前に立って
2章 分封(巣別れ)
3章 都市の建設
4章 若い女王蜂たち
5章 結婚飛翔
6章 雄蜂殺戮
7章 種の進化
(他の紹介)著者紹介 橋本 綱
 1943年、東京生まれ。東京大学文学部仏文科を卒業後、同大学院修士課程を修了、博士課程中退。東京大学教養学部仏語科助手を経て、現在は成蹊大学経済学部教授。興味の対象はネルヴァルを中心とした一九世紀ロマンティスム周辺の詩人たち。訳書にフランソワ・コンスタンのネルヴァル評論『幻想詩篇』の二大ソネ、P・ガスカール『ネルヴァルとその時代』(共訳)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。