蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西区民 | 7113170133 | 593/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
拓北・あい | 2311753509 | 593/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
栄 | 3311838571 | 593/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
菊水元町 | 4310204765 | 593/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
はっさむ | 7310052241 | 593/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001245001 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめてのきものの着付けと帯結び |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ キモノ ノ キツケ ト オビムスビ |
著者名 |
石田 節子/著
|
著者名ヨミ |
イシダ セツコ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2000.12 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
593.8
|
分類記号 |
593.8
|
ISBN |
4-8163-2922-6 |
内容紹介 |
着物の選び方、着付けに必要な小物、着物や浴衣の楽しみ方や帯結び、基本の着付けや手入れなど、アンティークを使ったきもの遊びのいろいろを紹介。着物まわりのミニ知識や用語解説あり。 |
著者紹介 |
「時代布・池田」に入社、池田重子のもとできもの全般の教えを受けた後、フリーの着物スタイリストとして独立。紬とアジアの小物の店「衣裳らくや」開店。NHKおしゃれ工房に講師として出演。 |
件名 |
着付け |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書のコンセプトはきものの楽しさを知って欲しい、これにつきます。アンティークをたくさん使って、きもの遊びのいろいろを紹介しています。「らくちんで楽しくて、いろんな遊びが楽しめるもの」。きもの遊びの世界を、少しのぞいてみてください。 |
(他の紹介)目次 |
1 きものを選ぶ 2 着付けに必要な小物 3 帯・帯締め・帯揚げ 4 きものの楽しみ・帯結び 5 きもののリフォーム 6 浴衣の楽しみ・帯結び 7 基本の着付け 8 きものの手入れ 9 きものを着たときは… 10 きものまわりのミニ知識 |
内容細目表
前のページへ