蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115676843 | KR302.1/ホ/ | 2階郷土 | 113A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0115678328 | K302.1/ホ/ | 2階郷土 | 108B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4012928711 | K302/ホ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5011579736 | K302/ホ/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
清田 | 5512939579 | K302/ホ/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
澄川 | 6011578199 | K302/ホ/ | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
山の手 | 7011664294 | K302/ホ/ | 書庫 | 99 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
曙 | 9012259934 | K302/ホ/ | 郷土 | 2B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
北白石 | 4410076444 | K302/ホ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
新発寒 | 9210071040 | K302/ホ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
ちえりあ | 7900098885 | K302/ホ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001244194 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道よ! 新世紀ここを変えたい |
書名ヨミ |
ホッカイドウ ヨ |
著者名 |
北海道を考える21人委員会/編
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウ オ カンガエル ニジュウイチニン イインカイ |
著者名 |
北海道新聞社/編 |
著者名ヨミ |
ホッカイドウ シンブンシャ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数 |
354p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
302.11
|
分類記号 |
302.11
|
ISBN |
4-89453-121-6 |
内容紹介 |
北海道を取り巻くあらゆる問題を、さまざまな分野の人が徹底的に話し合い、具体的な提言をする「北海道を考える21人委員会」。その活発な討論をもとに、新世紀の北海道、地域や社会、家族の姿を描く。 |
件名 |
北海道 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「21人委員会」が描く新世紀のHOKKAIDO…地域や社会、家族の明日が見えてくる―。本書には「北海道よ、どこへ行こうとしているのか」「北海道よ、どう変わっていくのか」の問いかけと提言が盛り込まれています。 |
(他の紹介)目次 |
1章 この大地とどう生きる(「六次産業」を起こす―工房レティエの挑戦 大地のエネルギーをどう生かす ほか) 2章 新しい芽はここにある(「環境問題」を超えて産業創出を 必要な大地、北海道 ほか) 3章 意識の「壁」を打ち破れ(北海道は「一つひとつ」 北海道創世紀「冬の旅」に寄せて ほか) 4章 変わる家族、支える地域(したら、ちょべっと、けっぱるかい? こども・家・HOKKAIDO ほか) 5章 北海道ここを変えたい―記念シンポジウムから |
内容細目表
前のページへ