検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

私のかかげる小さな旗     

著者名 沢地 久枝/著
出版者 講談社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115703803KR914.6/サワ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0115703811K914.6/サワ/2階郷土112A郷土資料一般貸出在庫  
3 清田5513882489914/サ/図書室18一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7011668923914/サ/図書室08b一般図書一般貸出在庫  
5 中央区民1113265183914/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 西野7210392564914/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

沢地 久枝
2000
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001240768
書誌種別 図書
書名 私のかかげる小さな旗     
書名ヨミ ワタシ ノ カカゲル チイサナ ハタ 
著者名 沢地 久枝/著
著者名ヨミ サワチ ヒサエ
出版者 講談社
出版年月 2000.10
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-06-210425-3
内容紹介 「あやういこの国」をどう生きるか-。戦争体験を描く「生と死のさかいで」と、『北海道新聞』連載の時世に対する硬派コラム「今を読む」の2部構成で、70歳の若々しい信念を綴る同時代エッセイ。
著者紹介 1930年東京生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。「火はわが胸中にあり」で日本ノンフィクション賞、「昭和史の女」で文芸春秋読者賞、「記録・ミッドウェー海戦」で菊池寛賞受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「あやういこの国」をどう生きるか―70歳の若々しい信念を綴る同時代エッセイ。
(他の紹介)目次 第1部 生と死のさかいで(死者たちの海へ
封印してきた旅
禁断のアフリカへ
記録者の絆
おわらない「戦争死」)
第2部 「今」を読む(いのちの灯
既成事実の落とし穴
切実な「夢」
祈りと英知
税金の行方 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。