蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113687560 | 675.1/エ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | 有 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アニー・エンブレム ヘンリー・エンブレム ジョン・スウェット 森屋 利夫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001240229 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
蓋の本 Closures |
書名ヨミ |
フタ ノ ホン |
著者名 |
アニー・エンブレム/著
|
著者名ヨミ |
アニー エンブレム |
著者名 |
ヘンリー・エンブレム/著 |
著者名ヨミ |
ヘンリー エンブレム |
著者名 |
ジョン・スウェット/写真 |
著者名ヨミ |
ジョン スウェット |
出版者 |
デザインエクスチェンジ
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
675.18
|
分類記号 |
675.18
|
ISBN |
4-900852-34-1 |
内容紹介 |
容器にほぼ例外なくついているクロージャー(蓋)。容器の成功不成功は蓋の有効性にかかっているにもかかわらず話題に上らない。様々な蓋の機能的デザインについて写真を交えて具体的に述べる。 |
件名 |
包装 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
製品容器にもっとも強く求められているのは、容器の開けやすさ、再シールのしやすさである。容器には、ほとんど例外なくクロージャー(蓋)がついており、容器の成功、不成功は、このクロージャーの有効性にかかっている。ガラス製広口瓶は、湿気に弱い製品を長期間保存できるが、保存を可能にしているのは広口瓶のクロージャーである。もし、蓋の寸法が狂っていたり、クロージャーに透過性素材を用いたり、蓋と広口瓶のはめ合いが悪い場合には、製品容器としては失格である。このようにクロージャーは、基本的に容器に不可欠な、もっとも重要なパーツであり、容器内の製品を守るだけでなく、製品の取り出し口の役目も果たしている。容器クロージャーの種類やスタイルは、容器の安全性やユーザーの安全を確保するだけでなく、容器の開け方、製品の使い方をも直接左右している。本書の大きな目的の1つは、クロージャーデザイナーたちに、容器クロージャーのクリエイティブなデザインのヒントとなる実用的ガイドラインを示すことである。 |
(他の紹介)目次 |
重要な4項目の考察によるクロージャーデザインの選定 クロージャー製造における問題点 クロージャーの一般的な必要条件 記号の意味 デザイン表 掲載デザインについて |
内容細目表
前のページへ