検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

星降る丘で   ハーレクイン・ロマンス  

著者名 サンドラ・マートン/作   漆原 麗/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2011971567933.7/マト/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
九州地方 沖縄県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001231844
書誌種別 図書
書名 星降る丘で   ハーレクイン・ロマンス  
書名ヨミ ホシ フル オカ デ 
著者名 サンドラ・マートン/作
著者名ヨミ サンドラ マートン
著者名 漆原 麗/訳
著者名ヨミ ウルシバラ レイ
出版者 ハーレクイン
出版年月 2000.9
ページ数 156p
大きさ 17cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-596-00343-2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国民国家の呪縛を解き、地域から探る新たな社会像。歴史の独自性を踏まえ、開発依存の問題をえぐりだし、世界との繋がりまで視野を広げて地域の自立を論じる。
(他の紹介)目次 プロローグ 「九州・沖縄」論の地平
1 歴史を往復する(地域・女性たちの闘い―三池CO闘争小史
「戦後革新」を乗り越える試み―京築住民の会
ナガサキとアジア)
2 開発から自立へ(戦後開発政治の転換点―志布志湾開発問題と地域政治過程
開発と地域の自立―奄美群島と奄振
環境問題と自治―福岡県宗像市を事例として ほか)
3 国境を越えて(東アジア安全保障共同体の構想―「九州・沖縄」から考える世界秩序
地域から問う平和戦略の構築―新ガイドライン安保体制と「九州・沖縄」
地域時代への模索―ポーランドにおけるユーロリージョンの視点からみた沖縄)
エピローグ 地域自立の時代へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。