検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

介護支援専門員のしごとを支えるQ&A 要介護認定から給付管理,苦情処理まで    

著者名 柴尾 慶次/編著   浜田 和則/編著   沖田 裕子/編著
出版者 中央法規出版
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900124913369/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
369.26 369.26
高齢者福祉 介護福祉 介護保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001225835
書誌種別 図書
書名 介護支援専門員のしごとを支えるQ&A 要介護認定から給付管理,苦情処理まで    
書名ヨミ カイゴ シエン センモンイン ノ シゴト オ ササエル キュー アンド エー 
著者名 柴尾 慶次/編著
著者名ヨミ シバオ ヨシツグ
著者名 浜田 和則/編著
著者名ヨミ ハマダ カズノリ
著者名 沖田 裕子/編著
著者名ヨミ オキタ ユウコ
出版者 中央法規出版
出版年月 2000.7
ページ数 206p
大きさ 21cm
分類記号 369.26
分類記号 369.26
ISBN 4-8058-1947-2
内容紹介 多岐にわたる介護支援専門員のしごとは、解釈が複雑・困難だったり、日常の業務にひきずられて、見落としてしまいがちな点も多々ある。そうした疑問や不安、戸惑いに懇切丁寧に応える。
著者紹介 特別養護老人ホームフィオーレ南海施設長。社会福祉士・介護支援専門員。
件名 高齢者福祉、介護福祉、介護保険
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本では、多くの介護支援専門員から寄せられた質問や疑問の中から約100題を厳選し、介護支援専門員実務研修指導者等を中心に懇切丁寧に回答しています。単なるQuestion & Answerではなく、その根拠や正しい業務の指針を示しているものも掲載しました。
(他の紹介)目次 1 要介護認定―認定調査含む
2 援助の開始―介護支援サービスの説明、契約含む
3 課題分析―コミュニケーション技法含む
4 介護サービス計画書の作成
5 保険給付の仕組み
6 社会資源の活用・開発―インフォーマル含む
7 サービス担当者会議の開催
8 介護報酬単価及び給付管理業務―支給限度基準額含む
9 苦情処理


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。