検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

出雲の神々に魅せられて 出雲の古代を歩く    

著者名 江原 護/著
出版者 マイブック社
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113637169217.3/エ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900112983217/エ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
217.3 217.303
島根県-歴史 遺跡・遺物-島根県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001223523
書誌種別 図書
書名 出雲の神々に魅せられて 出雲の古代を歩く    
書名ヨミ イズモ ノ カミガミ ニ ミセラレテ 
著者名 江原 護/著
著者名ヨミ エバラ マモル
出版者 マイブック社
出版年月 2000.6
ページ数 267p
大きさ 19cm
分類記号 217.3
分類記号 217.303
ISBN 4-7952-0983-9
内容紹介 縄文時代から律令体制に及ぶ古代出雲のありようを探究。北ツ海(日本海)を媒介とした渡来の神々やその文化がいまの出雲の中にどのようなかたちで残り、いまの出雲になお息づいているのか、実地におもむいて探訪する。
件名 島根県-歴史、遺跡・遺物-島根県
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 出雲に残る渡来の文化の今は…風土記にのこる神々をすべて訪ね歩いた著者の探求心。
(他の紹介)目次 第1章 出雲の中の朝鮮文化(出雲にのこる韓国
出雲に生きる渡来の神々 ほか)
第2章 出雲のクニ・古代紀行(出雲の古代遺跡を歩く
出雲の古墳のいま)
第3章 出雲の神々たち(『出雲国風土記』の全ての神々
『風土記』の神々のいま ほか)
第4章 イヅモのおこり―出雲厳藻説をめぐって


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。