蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006300052174 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
女たちの熱き戦い アメリカ政治の頂点に立つ九人の物語 |
| 書名ヨミ |
オンナタチ ノ アツキ タタカイ |
| 著者名 |
Catherine Whitney/編著
|
| 著者名ヨミ |
Catherine Whitney |
| 著者名 |
小倉 慶郎/[ほか]訳 |
| 著者名ヨミ |
オグラ ヨシロウ |
| 出版者 |
近代文芸社
|
| 出版年月 |
2003.7 |
| ページ数 |
308,4p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
312.53
|
| 分類記号 |
312.53
|
| ISBN |
4-7733-7035-1 |
| 内容紹介 |
男性の砦・連邦上院議員となった9人の女性たち(2000年の中間選挙後、ヒラリー・クリントンらが加わり13人に)が、「女の力で政治を変える」ためのそれぞれの戦いを語る。 |
| 件名 |
アメリカ合衆国-政治・行政、政治家、女性-伝記 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
本書は、世紀の転換点および今後の社会状況を、社会学理論で分析し、解明することを目的としている。各課題の分析と展開においては、「人間の解放」と「共生」を基調としている。本書の各章は、それぞれ現代の課題を解明することに努力が傾けられている。そのうえで、現状をどう解決していくかについても一定の検討が加えられている。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 国際社会と社会学 第1章 崩壊する日本、再生する日本 第2章 情報化社会における社会的現実の変貌―A.シュッツの社会理論からみた情報化社会 第3章 家族という関係性 第4章 現代の地域社会―都市と農山村の動態と危機 第5章 企業社会と「人間存在」 第6章 コミュニケーション論―メディアの力と現代文化 第7章 21世紀と新社会形成の条件 |
内容細目表
前のページへ