検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ピエトロ物語 はじまりは一軒のレストラン    

著者名 早川 和宏/著
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113621874673.9/ハ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
673.973 673.973

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001219237
書誌種別 図書
書名 ピエトロ物語 はじまりは一軒のレストラン    
書名ヨミ ピエトロ モノガタリ 
著者名 早川 和宏/著
著者名ヨミ ハヤカワ カズヒロ
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2000.7
ページ数 263p
大きさ 20cm
分類記号 673.973
分類記号 673.973
ISBN 4-8207-1520-8
内容紹介 外食フランチャイズチェーン、そしてドレッシングメーカーとして成功したピエトロ。その企業と経営者の在り方を紹介することを通して、21世紀という未来を切り拓いていく智慧やヒントを示す。
著者紹介 1948年生まれ。立教大学経済学部卒業。社会派ジャーナリストとして活躍。
件名 ピエトロ
個人件名 村田 邦彦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本場イタリアそしてアメリカを唸らせたピエトロの味とこだわり。日本企業に欠けていた正直さ、フェアという概念により実現した「パワーブランドの創造」。そこには21世紀という未来を切り拓いていく智慧、ヒント、感動そして成功のための確かな手応えがある。
(他の紹介)目次 序章 新たなるピエトロ物語の創造
第1章 ピエトロを気に入った人たち
第2章 スパゲティとの出会い
第3章 はじまりは一軒のレストラン
第4章 原点はオープンキッチンの中
第5章 ライバルはつくられる
第6章 21世紀のための実験
(他の紹介)著者紹介 早川 和宏
 1948年生まれ。立教大学経済学部にてマルクスの哲学および弁証法、マックス・ウェーバーの社会学を学ぶ。卒業後、社会派ジャーナリストとして活躍。心の変革、社会の変革を目標に掲げ、幅広いテーマに取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。