蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
篠路コミ | 2510088921 | 795/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似新川 | 2213066083 | 795/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
勝負する心 : 世界最強棋士・李昌…
李 昌鎬/著,孫…
李昌鎬の最先端布石 : ミニ中国流…
李 昌鎬/共著,…
イ・チャンホ最強のヨセ
李 昌鎬/著,成…
李昌鎬名局撰集下
李 昌鎬/著,洪…
李昌鎬名局撰集中
李 昌鎬/著,洪…
李昌鎬の新手・新定石が10倍わかる…
李 昌鎬/共著,…
李昌鎬名局撰集上
李 昌鎬/著,洪…
イ・チャンホのハメ手対策
李 昌鎬/著,徐…
李昌鎬の中盤が10倍強くなる本 :…
李 昌鎬/共著,…
李昌鎬絶妙応手打診
李 昌鎬/共著,…
李昌鎬ファイル : 囲碁界最強頭脳…
李 昌鎬/著,朴…
李昌鎬のヨセ下
李 昌鎬/著,金…
李昌鎬のヨセ上
李 昌鎬/著,金…
李昌鎬流3
李 昌鎬/著
李昌鎬流2
李 昌鎬/著
李昌鎬流1
李 昌鎬/著
李昌鎬名局細解
李 昌鎬/著
李昌鎬実戦布石の解明
李 昌鎬/著
李昌鎬流行定石の解明
李 昌鎬/著
李昌鎬流行布石の解明
李 昌鎬/著
李昌鎬私の中盤戦略
李 昌鎬/著
李昌鎬私の形勢判断
李 昌鎬/著
李昌鎬世界戦勝局集
李 昌鎬/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001212220 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
李昌鎬これが手筋だ 李昌鎬の伝統碁シリーズ |
| 書名ヨミ |
イー チャンホ コレ ガ テスジ ダ |
| 著者名 |
李 昌鎬/著
|
| 著者名ヨミ |
リ ショウコウ |
| 出版者 |
誠文堂新光社
|
| 出版年月 |
2000.6 |
| ページ数 |
238p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
795
|
| 分類記号 |
795
|
| ISBN |
4-416-70024-5 |
| 内容紹介 |
碁の最も基本的なテクニックである手筋を、連絡・切断・攻め合い・シノギ・ヨセの5章に分けて解説。問題に対して正解と変化、失敗の手筋を提示し、実戦で役立つ手筋を学習できるように構成する。 |
| 著者紹介 |
1975年韓国生まれ。棋士。99年5月、世界戦10連勝を達成。著書に「世界の新手、新型」「李昌鎬世界戦勝局集」「李昌鎬私の中盤戦略」などがある。 |
| 件名 |
囲碁 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
手筋とは碁の最も基本的なテクニックです。定石を知らなくても碁を打つ事はできますが、手筋をわからないまま碁を打っては百戦百敗してしまいます。それだけ局面を運用する時に、手筋が占める比重は大きく重要です。手筋の範囲は相当広く種類も様々です。本書では、主に実戦で広く応用できる選りすぐった問題を集めています。簡単なものもありますし、時には難しいものもあります。本書では“連絡”“切断”“攻め合い”“シノギ”“ヨセ”など各分野を五つの章に分け、読者が学習しやすいように構成しました。各章別に、どのような手筋が動員されているかを良く理解し、また問題一つ一つごと丁寧に解いていけば実戦で役に立つ手筋を身につけることができるはずです。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 連絡の手筋 第2章 切断の手筋 第3章 攻め合いの手筋 第4章 シノギの手筋 第5章 ヨセの手筋 |
内容細目表
前のページへ