蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
対日占領政策の形成 アメリカ国務省1940‐44
|
著者名 |
森田 英之/著
|
出版者 |
葦書房
|
出版年月 |
1982.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112862776 | 391.4/モ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000002227 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
対日占領政策の形成 アメリカ国務省1940‐44 |
書名ヨミ |
タイニチ センリョウ セイサク ノ ケイセイ |
著者名 |
森田 英之/著
|
著者名ヨミ |
モリタ ヒデユキ |
出版者 |
葦書房
|
出版年月 |
1982.1 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
391.4
|
分類記号 |
391.4
|
件名 |
占領、アメリカ合衆国-対外関係-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人文科学系大学院を各研究科ごとに紹介したガイドブック。各大学院の研究テーマ、特色を中心に紹介。国立大学大学院編、私立大学大学院編、通信制大学院編の3編に分け各校、各研究室ごとに配列し、全国262大学院382研究科を収録。データ等の内容は1999年実施分に基づいて掲載。各校は専攻・募集人員、出願資格、募集要項、各対象者別の特別措置等と99年度の担当教官、研究テーマを収録。巻頭に資料編として1999年度募集の志願者数・合格者数、入学金・授業料等の一覧を掲載。巻末に学校名索引と収録対象研究科一覧を付す。 |
(他の紹介)目次 |
巻頭企画(学長インタビュー・有山正孝電気通信大学長―人間と人間のコミュニケーションがこれからの課題 大学院訪問・仏教大学大学院通信教育課程―真に開かれた大学院教育を目指すはじめての通信制大学院) 国公立大学大学院編(北海道大学大学院(文学研究科 教育学研究科) 北海道教育大学大学院―教育学研究科 ほか) 私立大学大学院編(北星学園大学大学院―文学研究科 北海道学園大学大学院―文学研究科 北海道東海大学大学院―芸術学研究科 ほか) 通信制大学院編(聖徳大学大学院―児童学研究科 日本大学大学院―総合社会情報研究科 ほか) |
内容細目表
前のページへ