山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

老人福祉論   介護福祉士選書  

著者名 田中 荘司/編著   蟻塚 昌克/[ほか]共著
出版者 建帛社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113597082369.2/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
369.26 369.26
高齢者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001205890
書誌種別 図書
書名 老人福祉論   介護福祉士選書  
書名ヨミ ロウジン フクシロン 
著者名 田中 荘司/編著
著者名ヨミ タナカ ソウジ
著者名 蟻塚 昌克/[ほか]共著
著者名ヨミ アリズカ マサカツ
版表示 4訂版
出版者 建帛社
出版年月 2000.3
ページ数 275p
大きさ 21cm
分類記号 369.26
分類記号 369.26
ISBN 4-7679-3549-0
内容紹介 現代社会と高齢者福祉問題、老人福祉関連諸法と実施体制、在宅福祉サービスの体系と具体的実践など、介護福祉士に必要な老人福祉の知識を解説。厚生省の新しい指針に基づく97年刊に次ぐ4訂版。
件名 高齢者福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 福祉の大転換期を迎える時期に、これから介護福祉士をめざす方々に、高齢者を取り巻く福祉問題を、総合的、科学的に理解してもらうために書かれたものである。巻末には老人福祉法、老人保健法及び介護保険法の概要も掲載してある。
(他の紹介)目次 第1章 現代社会と高齢者福祉問題
第2章 老人福祉関連諸法と実施体制
第3章 在宅福祉サービスの体系と具体的実践
第4章 老人福祉サービスの体系と内容
第5章 介護保健制度の概要
第6章 民間活力によるシルバーサービスの現状と方向
第7章 高齢者福祉と地域社会計画
第8章 高齢者福祉と関連分野との連携のあり方


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。