検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

高田屋嘉兵衛     

著者名 黒部 亨/著
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113593883913.6/クロ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0119667913KR913.6/クロ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 旭山公園通1210183206913/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 苗穂・本町3410033223913/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 菊水元町4310189230913/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 もいわ6311742453913/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 新発寒9210144730913/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001204600
書誌種別 図書
書名 高田屋嘉兵衛     
書名ヨミ タカダヤ カヘエ 
著者名 黒部 亨/著
著者名ヨミ クロベ トオル
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版年月 2000.4
ページ数 270p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-343-00093-1
内容紹介 江戸後期の流通経済を担う廻船商として成功し、大船辰悦丸を駆って新開の地・蝦夷に果敢に挑戦して難関エトロフ航路を開拓、また、危機に直面する日露紛争解決に奔走した高田屋嘉平衛の人生を描く。
著者紹介 1929年鳥取県生まれ。作家。元明石市教育委員長。第8回群像新人文学賞、第2回小説サンデー毎日新人賞受賞。著書に「遠い海鳴りの日」「兵庫県人」「明石桜」「戦国の武将たち」ほか。
件名 高田屋嘉兵衛-小説
個人件名 高田屋 嘉兵衛
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 江戸後期の流通経済を担う廻船商としての成功、難関エトロフ航路の開拓、危機に直面する日露紛争解決に奔走、ロシア艦副長リコルドとの友情―「時」と「人」が嘉兵衛の運命を翻弄した。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。