山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

書斎の造りかた 知のための空間・時間・道具  カッパ・ブックス  

著者名 林 望/著
出版者 光文社
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512984575597/ハ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 望
2000
597 597
書斎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001194457
書誌種別 図書
書名 書斎の造りかた 知のための空間・時間・道具  カッパ・ブックス  
書名ヨミ ショサイ ノ ツクリカタ 
著者名 林 望/著
著者名ヨミ ハヤシ ノゾム
出版者 光文社
出版年月 2000.2
ページ数 261p
大きさ 18cm
分類記号 597
分類記号 597
ISBN 4-334-00669-8
内容紹介 会社と家庭以外の自分の空間・時間の持ちかたから、パソコンがまったく変えた書斎の設計まで、リンボウ先生が合理的、体験的に突きつめた「良き書斎」とは? 現代におけるライフスタイルとしての書斎論。
件名 書斎
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 会社と家庭以外の自分の空間・時間の持ちかたから、パソコンがまったく変えた書斎の設計まで、リンボウ先生が合理的、体験的に突きつめた「書斎のかたち」。
(他の紹介)目次 序章 知は書斎にある
1章 書斎とは何か
2章 書斎の造りかた
3章 書斎での時間の使いかた
4章 書くノウハウ、考えるノウハウ
5章 書斎の道具たち
6章 パソコンの使いかた
7章 書斎とはライフスタイル
8章 知の技術、文章の技術
9章 大人になってからの趣味のつくりかた
終章 理想の書斎


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。