検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

夕陽丘分校の七人   夕陽丘分校シリーズ  

著者名 塩野 米松/作   後藤 えみこ/絵
出版者 フレーベル館
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113426803J913/シオ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 厚別8011538454J913/シ/図書室33児童書一般貸出在庫  
3 清田5512370262J913/シ/図書室59児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩野 米松 後藤 えみこ
1999
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001179527
書誌種別 図書
書名 夕陽丘分校の七人   夕陽丘分校シリーズ  
書名ヨミ ユウヒガオカ ブンコウ ノ ナナニン 
著者名 塩野 米松/作
著者名ヨミ シオノ ヨネマツ
著者名 後藤 えみこ/絵
著者名ヨミ ゴトウ エミコ
出版者 フレーベル館
出版年月 1999.11
ページ数 191p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-577-70179-0
内容紹介 岬の先端にある漁村。海に面した丘の上にある湊山分校は「夕陽丘分校」と呼ばれている。先生が3人に生徒が7人。元サッカー選手の女の先生を中心としてサッカー部を設立し、本格的なチームを持つ本校との練習試合へ出かける。
著者紹介 1947年秋田県生まれ。作家、アウトドア・ライター。著書に「木のいのち木のこころ」「たぬきのデイパック」「大黒柱に刻まれた家族の百年」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 岬の先端にある漁村。町の中心地にある旭丘小学校までは徒歩で一時間半。海に面した丘の上にある湊山分校は別名「夕陽丘分校」と呼ばれている。先生が三人に生徒が七人。七人しかいないからいじめもなければ、意地悪も落ちこぼれもいない。そのかわり本気で競い合うこともできない。夕陽丘分校に新しく赴任してきた女の先生は元女子サッカー部の選手。先生は大勢の子どもが真剣に競い合い、体ごとぶつかり合えることの楽しさを教えてやりたいと学校にサッカー部を設立。シリーズ第一弾では、夕陽丘分校の七人が本格的なチームをもつ本校との練習試合に出かける。中学年〜高学年向。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。