検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

金融蟻地獄 ドキュメント・日米銀行戦争    

著者名 塩田 潮/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113402713338.2/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩田 潮
1999
338.21 338.21
銀行-日本 銀行-アメリカ合衆国 日本-経済関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001171140
書誌種別 図書
書名 金融蟻地獄 ドキュメント・日米銀行戦争    
書名ヨミ キンユウ アリジゴク 
著者名 塩田 潮/著
著者名ヨミ シオタ ウシオ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1999.10
ページ数 350p
大きさ 20cm
分類記号 338.21
分類記号 338.21
ISBN 4-532-16312-9
内容紹介 銀行の甘え、大蔵省の罪、政治の無責任。「自己資本比率規制」に見事振り回され、ひいては国をダメにした日本の金融。「日米銀行戦争」と日本の「二度目の敗戦」の実相に鋭く迫る書き下ろしノンフィクション。
著者紹介 1946年高知県生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒業。編集者、雑誌記者などを経て、83年にノンフィクション作家に。同年「霞が関が震えた日」で講談社ノンフィクション賞受賞。
件名 銀行-日本、銀行-アメリカ合衆国、日本-経済関係-アメリカ合衆国
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 銀行の甘え、大蔵省の罪、政治の無責任。「自己資本比率規制」に見事振り回され、ひいては国をダメにした日本の金融。その敗戦の実相に鋭く迫る書下ろしノンフィクション。
(他の紹介)目次 序章 敗戦
第1章 日米再逆転
第2章 凋落
第3章 アメリカの衰退
第4章 膨張する日本
第5章 摩擦
第6章 宣戦布告
第7章 攻防
第8章 暗転
第9章 泥沼
第10章 蘇生への道
終章 再挑戦


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。