検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

割レタ鏡タチノ国デ 日本の世紀末写真    

著者名 飯沢 耕太郎/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113386320740.2/イ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯沢 耕太郎
1999
740.21 740.21
写真-日本 写真家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001167193
書誌種別 図書
書名 割レタ鏡タチノ国デ 日本の世紀末写真    
書名ヨミ ワレタ カガミタチ ノ クニ デ 
著者名 飯沢 耕太郎/著
著者名ヨミ イイザワ コウタロウ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1999.9
ページ数 214p 図版16枚
大きさ 21cm
分類記号 740.21
分類記号 740.21
ISBN 4-620-31381-5
内容紹介 めまぐるしく変貌するアートシーンの中にあって、写真家たちは21世紀に向け、表現の可能性を何に求めていくのだろう。1980〜90年代の注目作家の作品を振り返りながら、日本の写真表現の現在形を探る。
著者紹介 1954年宮城県生まれ。筑波大学大学院芸術学研究科博士課程修了。写真評論家。90年に写真雑誌『デジャ=ヴュ』を創刊。著書に「日本写真史を歩く」「荒木!」「同時代写真」など。
件名 写真-日本、写真家
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ますます多様化する写真表現の世界。社会状況とともにめまぐるしく変貌するアートシーンの中にあって、写真家たちは二十一世紀に向け、表現の可能性を何に求めてゆくのだろう。1980〜90年代の注目作家の作品を振り返りながら、日本の写真表現の現在形を探る。
(他の紹介)目次 序論「割レタ鏡タチノ国」で
写真装置の発見―田村彰英・山崎博
「オリジナル・プリント」の神話―服部冬樹・大坂寛
写真と現代美術―山中信夫
オブジエの小宇宙―今道子
風景へのアプローチ―柴田敏雄・畠山直哉
「移動鏡」としての写真―港千尋・鈴木清
都市とその周縁―小林のりお・山根敏郎
“日本人”の原風景―橋口譲二
呼吸する光―佐藤時啓〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。