検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

お年寄りの病気を治す安心読本 図解    

著者名 大友 英一/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110372323493.1/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大友 英一
1999
901.9 901.9
比較文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000764479
書誌種別 図書
書名 お年寄りの病気を治す安心読本 図解    
書名ヨミ オトシヨリ ノ ビョウキ オ ナオス アンシン ドクホン 
著者名 大友 英一/著
著者名ヨミ オオトモ エイイチ
出版者 主婦と生活社
出版年月 1993.7
ページ数 159p
大きさ 23cm
分類記号 493.185
分類記号 493.185
ISBN 4-391-11564-6
件名 老年病、家庭看護
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 文芸の発生から現代文学の意識の誕生までを描く力作評論。珍しいハンガリーの昔話や近代詩の紹介。日英交流におけるハーンやキング文学の位置。エリオット、ジョイス、イェイツらのモダニズム文学の概観と今日的評価の試み。
(他の紹介)目次 1 語りのコスモロジー―文学の根源へ(フォークロアーの故郷プスタを行く―ハンガリー民話の世界
ヨーロッパ昔話の世界性―様式美からのアプローチ
語りの魔力―リュティ理論で『ハンガリーの民話』を読む ほか)
2 文学のジャポニスム―ラフカディオ・ハーンと東西文学・文化の交流(ハーンと再話文学―芸術と生活の融和
ハーンとラスキン―ハーンのラスキン講義
ハーンの日本 漱石のイギリス―異質なるものとの出合い ほか)
3 文学のモダニズム―現代文学の萌芽とその意識(ジョイスのエピファニー―『ダブリンの人々』
イェイツの現代性―ケルト的薄明から「アダムの呪い」へ
詩の根拠―エリオットの『J・アルフレッド・プルーフロックの恋歌』 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。