検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

障害者・家族・専門家の共働   講座人間と福祉-障害者とともに-  

著者名 ジョン・W・オブライエン/[述]   スティーブン・J・テイラー/[述]   小松 隆二/共編   富安 芳和/共編   小谷津 孝明/共編
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900000709369/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
369.27 369.27
障害者福祉 社会福祉-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001157718
書誌種別 図書
書名 障害者・家族・専門家の共働   講座人間と福祉-障害者とともに-  
書名ヨミ ショウガイシャ カゾク センモンカ ノ キョウドウ 
著者名 ジョン・W・オブライエン/[述]
著者名ヨミ ジョン W オブライエン
著者名 スティーブン・J・テイラー/[述]
著者名ヨミ スティーブン J テイラー
著者名 小松 隆二/共編
著者名ヨミ コマツ リュウジ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 1999.7
ページ数 244p
大きさ 21cm
分類記号 369.27
分類記号 369.27
ISBN 4-7664-0759-8
内容紹介 市民としての障害者の、自立生活・就労の可能性をひらく新しい支援の形とは。福祉先進国アメリカの理論と実践を紹介する。98年の慶応義塾大学文学部の寄付講座「人間と福祉」をまとめたもの。
著者紹介 1946年生まれ。Responsive Systems Associates,Incの副所長兼コンサルタント。
件名 障害者福祉、社会福祉-アメリカ合衆国
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 障害者の自立、そして社会貢献に向けて。市民としての障害者の自立生活・就労の可能性をひらく新しい支援の形とは?福祉先進国アメリカの先駆的理論と実践を紹介。
(他の紹介)目次 第1部 障害者とその家族との共働(障害者のための変化と闘い
施設退所とコミュニティ支援の発展
人間の経験の五つの次元
家族支援と援護就労 ほか)
第2部 アメリカの障害者処遇の社会的、制度的変遷(障害の社会的解釈
アメリカの社会的変化と障害者処遇の変遷
アメリカの法制度と障害者
アメリカの居住施設の変遷 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。