検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

花の写真撮影テクニック 豊富な作例による植物写真の撮り方  レッツトライ  

著者名 夏梅 陸夫/著
出版者 日本文芸社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112448667743.6/ナ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 北白石4410103479743/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

夏梅 陸夫
1999
743.6 743.6
写真-撮影(生物) 花

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001150348
書誌種別 図書
書名 花の写真撮影テクニック 豊富な作例による植物写真の撮り方  レッツトライ  
書名ヨミ ハナ ノ シャシン サツエイ テクニック 
著者名 夏梅 陸夫/著
著者名ヨミ ナツウメ リクオ
出版者 日本文芸社
出版年月 1999.6
ページ数 127p
大きさ 26cm
分類記号 743.6
分類記号 743.6
ISBN 4-537-01976-X
内容紹介 いろいろなアングルでの花の撮り方、木洩れ日・朝露等自然の光を入れる撮り方、空や雲・シルエットで等背景を入れる撮り方を、プロが豊富な実例からアドバイス。三脚・レフ板等のアクセサリーも紹介。
著者紹介 1941年福井県生まれ。日本写真専門学校に学び、67年から植物をテーマに撮影を始める。著書に「俳句の花」「野草の名前の手帖」「花ことばの手帖」など。
件名 写真-撮影(生物)、花
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 初心者の方がこれから植物写真を写すとき、花を「植物」ととらえ、その視点から観察し感動を発見して撮影することが大切です。
(他の紹介)目次 PROLOGUE 植物写真を楽しもう
1 花の造形を撮る
2 花の表情を撮る
3 花の雰囲気を撮る
4 自然の光を入れて撮る
5 背景を入れて撮る
6 アクセサリーについて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。