山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ずこうことばでかんがえる     

著者名 きだに やすのり/文・イラスト
出版者 エイチアンドエスカンパニー
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180921074J70/キ/こどもの森10A児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
932.5 932.5
日本翻訳文化賞 毎日出版文化賞企画部門

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001663202
書誌種別 図書
書名 ずこうことばでかんがえる     
書名ヨミ ズコウ コトバ デ カンガエル 
著者名 きだに やすのり/文・イラスト
著者名ヨミ キダニ ヤスノリ
出版者 エイチアンドエスカンパニー
出版年月 2022.3
ページ数 127p
大きさ 18cm
分類記号 704
分類記号 704
ISBN 4-9907596-6-7
内容紹介 「あつめたあとでくみあわせる」「うまくいかなきゃいっかいこわす」 ずこうをキーワードに、時に固くなってしまった頭を簡単な言葉で解きほぐす、創作・発想のヒント集。「ずこうことばでこたえましょう」姉妹編。
著者紹介 石川県出身。東京藝術大学大学院芸術学専攻修了。アートとコミュニケーションをテーマに、ユニークな美術教育を行う。著書に「るいちゃんのけっこんしき」など。
件名 美術
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「口先で奇麗事を言う今の世の中、どうせ二枚目は無理だとなれば、思い切って悪党になりこの世のあだな楽しみの一切を憎んでやる」。世界を憎悪するリチャードは実の兄を陥れ、殺した敵の妻を口説き、幼な子を惨殺し、利用しつくした臣下はごみのように捨て―。奸計をつくして登りつめた王座に、破滅はあっけなく訪れる。爽快なまでの「悪」を描いた傑作。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。