検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

消されたファラオ エジプト・ミステリーツアー    

著者名 グレアム・フィリップス/著   匝瑳 玲子/訳
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013021048242/フ/図書室01b一般図書一般貸出在庫  
2 9011631844242/フ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5112312409242/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 ちえりあ7900075644242/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
242.03 242.03
エジプト(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001128631
書誌種別 図書
書名 消されたファラオ エジプト・ミステリーツアー    
書名ヨミ ケサレタ ファラオ 
著者名 グレアム・フィリップス/著
著者名ヨミ グレアム フィリップス
著者名 匝瑳 玲子/訳
著者名ヨミ ソウサ レイコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.3
ページ数 323p
大きさ 20cm
分類記号 242.03
分類記号 242.03
ISBN 4-02-257340-6
内容紹介 古代エジプト史のなかでもアマルナ時代前後はとりわけ史料が少なく、多くの謎が未解決のまま残されている。考古学上、科学上、聖書学上の証拠と文献資料を駆使して、古代史の数々の謎を一直線に結ぶ壮大な謎解きを試みる。
著者紹介 1953年イギリス生まれ。ケンブリッジ大学講師、雑誌編集者などを経て、現在は歴史作家として活躍。
件名 エジプト(古代)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大胆不敵な仮説!埋葬品を略奪され、封印された謎の王墓。太陽神アテン、ツタンカーメン、モーセのエジプト脱出…古代史の数々の謎を結ぶ一本の線とは。
(他の紹介)目次 永遠に閉じこめられて
異端信仰への道のり
太陽の町
アマルナの王妃たち
三つの墓の秘密
ツタンカーメンの謎
唯一の神
イスラエルの子ら
天変地異
エジプト脱出〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。