蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5512996066 | 518/ダ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
椋鳩十童話集 : 大造じいさんとガ…
椋 鳩十/著,く…
椋鳩十文学記…第29回(令和元年度)
椋鳩十文学記念館…
ひとりぼっちのつる
椋 鳩十/作,黒…
母ぐま子ぐま
椋 鳩十/作,村…
ほうまんの池のカッパ
椋 鳩十/文,赤…
かたあしの母すずめ
椋 鳩十/作,大…
椋鳩十文学…第27回(平成29年度)
椋鳩十文学記念館…
大造じいさんとがん
椋 鳩十/作,あ…
藤吉じいとイノシシ
椋 鳩十/作,保…
椋鳩十文学…第26回(平成28年度)
椋鳩十文学記念館…
椋鳩十文学…第25回(平成27年度)
椋鳩十文学記念館…
椋鳩十文学…第24回(平成26年度)
椋鳩十文学記念館…
マヤの一生
椋 鳩十/著,小…
椋鳩十文学…第23回(平成25年度)
椋鳩十文学記念館…
椋鳩十文学…第22回(平成24年度)
椋鳩十文学記念館…
大造じいさんと雁
椋 鳩十/作,網…
椋鳩十文学…第21回(平成23年度)
椋鳩十文学記念館…
椋鳩十文学…第20回(平成22年度)
椋鳩十文学記念館…
アルプスの猛犬
椋 鳩十/著,小…
金色の足あと
椋 鳩十/著,小…
山の太郎グマ
椋 鳩十/著,小…
大造じいさんとガン
椋 鳩十/著,小…
椋鳩十文学…第19回(平成21年度)
椋鳩十文学記念館…
はらっぱのおはなし
椋 鳩十/作,小…
椋鳩十文学…第18回(平成20年度)
椋鳩十文学記念館…
椋鳩十文学…第17回(平成19年度)
椋鳩十文学記念館…
かにむかし : 日本むかしばなし
木下 順二/文,…
椋鳩十文学…第16回(平成18年度)
椋鳩十文学記念館…
椋鳩十 童話選集 : ~大造爺さん…
さだ まさし/朗…
椋鳩十文学…第14回(平成16年度)
椋鳩十文学記念館…
椋鳩十未刊行作品集上
椋 鳩十/[著]…
椋鳩十未刊行作品集下
椋 鳩十/[著]…
椋鳩十文学…第13回(平成15年度)
椋鳩十文学記念館…
椋鳩十文学…第12回(平成14年度)
椋鳩十文学記念館…
椋鳩十文学…第10回(平成12年度)
椋鳩十文学記念館…
カワウソの海
椋 鳩十/原作,…
白いサメ
椋 鳩十/原作,…
黒いギャング
椋 鳩十/原作,…
山の太郎グマ
椋 鳩十/原作,…
山へ帰る
椋 鳩十/原作,…
片耳の大シカ
椋 鳩十/原作,…
山の大将
椋 鳩十/原作,…
金色の足あと
椋 鳩十/原作,…
椋鳩十文学記…第9回(平成11年度)
椋鳩十文学記念館…
椋鳩十まるごとシカ物語
椋 鳩十/作,町…
椋鳩十文学記…第8回(平成10年度)
椋鳩十文学記念館…
椋鳩十まるごと野犬物語
椋 鳩十/作,末…
村々に読書の灯を : 椋鳩十の図書…
椋 鳩十/著,本…
椋鳩十まるごと愛犬物語
椋 鳩十/作,中…
むくはとじゅうの名犬物語 : アニ…
椋 鳩十/原作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001122534 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ダイオキシンゼロへの新たな挑戦 B&Tブックス |
書名ヨミ |
ダイオキシン ゼロ エノ アラタ ナ チョウセン |
著者名 |
駒橋 徐/著
|
著者名ヨミ |
コマハシ シズカ |
著者名 |
玉置 真章/著 |
著者名ヨミ |
タマキ マサアキ |
著者名 |
三村 力/著 |
著者名ヨミ |
ミムラ ツトム |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
1999.1 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
518.52
|
分類記号 |
518.52
|
ISBN |
4-526-04306-0 |
内容紹介 |
ダイオキシン退治の先に開ける循環型社会。融解炉、土壌・地下水浄化事業、廃家電。廃車処理、民営化問題など、ダイオキシンゼロに向けたあらゆる対策・設備を網羅し、現場の人々の試行錯誤をまとめる。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。日刊工業新聞社・産業機械担当の編集委員。著書に「宇宙ステーション時代」など。 |
件名 |
廃棄物処理、ダイオキシン、環境汚染 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、ダイオキシンに関するあらゆる対策、設備をこの1冊に網羅。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ ゴミ列島の“失われた輪”―ミッシング・リング 第1章 さらなる規制強化へ 第2章 これからの焼却炉 第3章 激戦・ガス化溶融炉 第4章 循環型ゴミシステム 第5章 民間活力を生かせ 第6章 製品リサイクルとダイオキシン 第7章 これからの課題 |
内容細目表
前のページへ