山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ニューシルバーの誕生 高齢化社会とシルバービジネス  東経選書  

著者名 菅原 真理子/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5013149017281/カ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513774983281/カ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
369.33 369.33
洪水

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000221696
書誌種別 図書
書名 ニューシルバーの誕生 高齢化社会とシルバービジネス  東経選書  
書名ヨミ ニュー シルバー ノ タンジョウ 
著者名 菅原 真理子/著
著者名ヨミ スガワラ マリコ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1989.3
ページ数 224p
大きさ 19cm
分類記号 367.7
分類記号 367.7
ISBN 4-492-22086-0
件名 高齢化社会、高齢者福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、当事者本人や家族にとってセルフヘルプ・グループのもつ意味について学ぶためのインタビューにより、これまでの当事者体験について記録化を試みたものである。
(他の紹介)目次 第1部 当事者のセルフヘルプ・グループ(だって、みんな生きていってるじゃないですか
透析も腎友会の仕事も自然と日常生活の一部に…
NA(ナルコティクス・アノニマス)は僕にとって唯一の居場所でした
私のような思いをしないでほしいから ほか)
第2部 当事者家族のセルフヘルプ・グループ(この癒しの場で、風になりたい
ただのおばさんだけど、ちょっと深く
病気をともにした生活が日常になるまで
少し先輩の母として、普通の育児書にない子育てを応援できれば… ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。