検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜ金融・経済は信用されないのか マーケットから見た日本経済の問題点    

著者名 斎藤 利男/著
出版者 オーエス出版
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110096815338.2/サ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
338.21 338.21
金融-日本 金融政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001112096
書誌種別 図書
書名 なぜ金融・経済は信用されないのか マーケットから見た日本経済の問題点    
書名ヨミ ナゼ キンユウ ケイザイ ワ シンヨウ サレナイ ノカ 
著者名 斎藤 利男/著
著者名ヨミ サイトウ トシオ
出版者 オーエス出版
出版年月 1998.11
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 338.21
分類記号 338.21
ISBN 4-7573-0007-7
内容紹介 マーケットが日本に「NO」という日がやってくる。不良債権の飛ばし、事実の隠蔽、粉飾決算、問題解決の見送り…。国と金融機関によるウソを喝破し、自分なりの意見や見方をもつための参考になる一冊。
件名 金融-日本、金融政策
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 マーケットが日本に「NO」という日。「不良債権の飛ばし」「事実の隠蔽」「粉飾決算」「問題解決の見送り」…。国と金融機関による「ウソ」を喝破し、自分なりの意見や見方をもつための絶好の書。
(他の紹介)目次 第1章 預金者救済は真っ赤な嘘だった?
第2章 PKO政策は国民にとっては最悪の政策
第3章 未常識の金融当局
第4章 日本版ビッグバンの正体
第5章 本物の国益とは何だろうか?
第6章 官僚と政治家は国民の敵か?
第7章 政府に何かを期待するのはやめよう


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。