蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110083250 | JK45/キ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0110163458 | KR457.2/キ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
中央図書館 | 0110163466 | K457.2/キ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
元町 | 3012295394 | JK45/キ/ | 児童郷土 | J4 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
東札幌 | 4013112661 | K457/キ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
西岡 | 5011513636 | K457/キ/ | 特設展示1 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
清田 | 5512494534 | K457/キ/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
澄川 | 6011514855 | K457/キ/ | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
山の手 | 7012855636 | K457/キ/ | 郷土 | 30 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
新琴似新川 | 2210461824 | K457/キ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
拓北・あい | 2311788034 | 457/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
太平百合原 | 2410180745 | K457/キ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
ふしこ | 3213130440 | 457/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
藤野 | 6213077032 | K457/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
西野 | 7210379637 | K457/キ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
はっさむ | 7310006668 | 457/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
はちけん | 7410096866 | K457/キ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001105115 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
木村 方一/著
|
著者名ヨミ |
キムラ マサイチ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
1998.10 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89363-999-4 |
分類記号 |
457.8
|
分類記号 |
457.8
|
書名 |
太古の北海道 化石博物館の楽しみ |
書名ヨミ |
タイコ ノ ホッカイドウ |
副書名 |
化石博物館の楽しみ |
副書名ヨミ |
カセキ ハクブツカン ノ タノシミ |
内容紹介 |
道内の博物館を実際に訪ね、展示化石を見ながら学ぶ新しいカルチャーガイド。恐竜やナウマンゾウなど大昔の北海道に生息した生物、当時の環境を分かりやすく解説。写真や資料、各博物館のミニガイドも収録。 |
件名1 |
化石
|
件名2 |
博物館-北海道
|
(他の紹介)目次 |
IMAGE LESSON(この本で作れるぬいぐるみ準備するもの 印つけと裁断の注意 モヘアの着せ替え人形ヘッドの作り方 ボディの作り方(モヘアの着せ替え人形&抱きぐるみ共通) モヘアの着せ替え人形の尾のつけ方 ヘッドとボディのつけ方 モヘアの着せ替え人形の顔の仕上げ 折れ耳の作り方 エキゾチックアイの作り方 抱きぐるみの作り方 ほか) PATTERN |
(他の紹介)著者紹介 |
芝 千世 香川県出身。ぬいぐるみメーカーでデザイナーとして勤務。ぬいぐるみのデザインやキャラクターの型紙起こしなどを行う。その後オリジナルの人形制作を始め、2018年からディーラー「パリco」として活動開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ