検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生き残れるか生保会社     

著者名 舘沢 貢次/著
出版者 三一書房
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5210115746339/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
339.4 339.4
生命保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001095591
書誌種別 図書
書名 生き残れるか生保会社     
書名ヨミ イキノコレルカ セイホ ガイシャ 
著者名 舘沢 貢次/著
著者名ヨミ タテサワ コウジ
出版者 三一書房
出版年月 1998.8
ページ数 240p
大きさ 19cm
分類記号 339.4
分類記号 339.4
ISBN 4-380-98282-3
内容紹介 奇妙で不可解な生命保険業界の実態はどうなっているのか。大手9社の生き残り戦略、新規参入生保の快進撃、問題だらけの欠陥保険商品、生保レディの受難など多角的な切り口で、生保のすべてを徹底追跡。
著者紹介 1946年宮城県生まれ。明治大学法学部卒業後、月刊経済誌編集を経てフリーに。著書に「ディスカウント戦争の内幕」「林原生物化学研究所がバイオを制する日」「JR株式会社の真実」他。
件名 生命保険
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 奇妙・不可解な業界と各社の市場争奪戦略を追跡取材。「第2の日産生命」が出るまえに、生命保険の原理を問いなおす。“ザ・セイホ”44社を徹底解剖。
(他の紹介)目次 第1章 生保の客離れ
第2章 日産生命破綻―大蔵省の黙認
第3章 問題だらけの保険業法改正
第4章 団体定期保険―“社員が死んで会社はボロ儲け”
第5章 変額保険―“完全なる欠陥商品”
第6章 生命保険を考える―“保証”が大前提
第7章 生保レディ、受難の時代―“質より量”の販売部品
第8章 生き残りを賭けた商戦―大手9社の戦略を追う
第9章 快進撃を続ける新規参入生保―市場争奪戦激化


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。