検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

レンゾ・ピアノ航海日誌     

著者名 レンゾ・ピアノ/著   田丸 公美子/訳   倉西 幹雄/訳
出版者 TOTO出版
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110273901523.3/ピ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013372068523/ピ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
523.37 523.37

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001077618
書誌種別 図書
書名 レンゾ・ピアノ航海日誌     
書名ヨミ レンゾ ピアノ コウカイ ニッシ 
著者名 レンゾ・ピアノ/著
著者名ヨミ レンゾ ピアノ
著者名 田丸 公美子/訳
著者名ヨミ タマル クミコ
著者名 倉西 幹雄/訳
著者名ヨミ クラニシ ミキオ
出版者 TOTO出版
出版年月 1998.5
ページ数 295p
大きさ 23×23cm
分類記号 523.37
分類記号 523.37
ISBN 4-88706-170-6
内容紹介 ポンピドーセンターから関西国際空港、埼玉アリーナ、そしてティバウー文化センターまで。建築という壮大な冒険を続ける二十世紀最後の巨人自らが綴った全軌跡。
著者紹介 1937年イタリア生まれ。ミラノ工科大学卒業。建築家。レジョン・ド・ヌール勲章ほか各国の賞を受賞。現在、レンゾ・ピアノ・ビルディング・ワークショップを3カ国に構え活躍中。
個人件名 Piano Renzo
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いま、建築という壮大な冒険がはじまる。ポンピドー・センター(1978)からティバウー文化センター(1998)まで20世紀最後の巨人、ピアノ自身が綴る全軌跡。
(他の紹介)目次 初期の作品
フリープランによる居住
病院モデュールARAM
B&B社オフィス
ジョルジュ・ポンピドー・センター
ユネスコ旧市街再生ワークショップ
進化する居住
フィアットVSSフライング・カーペット
建設用可動ユニット
『ハビタ』教育用テレビ・プログラム〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。