検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

金融工学入門     

著者名 刈屋 武昭/著   小暮 厚之/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116016122338/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
漢文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001342669
書誌種別 図書
書名 金融工学入門     
書名ヨミ キンユウ コウガク ニュウモン 
著者名 刈屋 武昭/著
著者名ヨミ カリヤ タケアキ
著者名 小暮 厚之/著
著者名ヨミ コグレ アツユキ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.4
ページ数 205p
大きさ 22cm
分類記号 338.01
分類記号 338.01
ISBN 4-492-71157-0
内容紹介 金融工学の範囲は、資産の運用にとどまらず、資本の有効活用を視野に入れたビジネス全体のリスクと収益の管理へと大きく広がっている。基本を着実に学び、金融や経済に関わるリスク評価と管理の能力を身に付けるための一冊。
著者紹介 1944年生まれ。京都大学経済研究所教授、金融工学研究センター長。著書に「金融工学とは何か」等。
件名 金融工学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 構造、設計、施工、インテリア、土地、開発、マーケティング、取引、契約、金融、税制、法律など広範囲な分野から建築、不動産に関する用語3000語を収録した用語辞典。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。