蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110005311 | 735/オ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001071809 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
銅版画樹のある風景 制作から鑑賞まで |
書名ヨミ |
ドウバンガ キ ノ アル フウケイ |
著者名 |
岡本 省吾/著
|
著者名ヨミ |
オカモト ショウゴ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
735
|
分類記号 |
735
|
ISBN |
4-8170-5018-7 |
内容紹介 |
武蔵野の林や田園、畦道の他、旅行先で出会った樹々の風景を誠実に捉えた銅版画作品75点を掲載。技法の解説に加え、駒井哲郎や吹田文明などの版画人との交流を綴った随筆も収録。 |
件名 |
銅版画 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
著者が銅版画を始めた1964年から現在までの、今はほんのわずかな面影を残すだけとなった武蔵野の林や田園、畦道の他、旅行先で出会った樹々の風景を誠実に捉えた銅版画代表作75点を掲載。さらに繊細で鋭い線を生かしたエッチング、優美なマニエール・ノワールの技法に加え、駒井哲郎、吹田文明などの版画人との交流を綴った随筆、巻末に使用銅版、用具材料の解説を添えて鑑賞の手助けとした。 |
(他の紹介)目次 |
作品 エッチング―線彫りと腐食の効果(制作のための下準備 エッチングの技法―1色1版で 多色刷りの技法―6色3版で) マニエール・ノワール―黒の中に白を表現(マニエール・ノワールの技法―1色1版で 作品と使用銅版―6点 材料と用具) |
内容細目表
前のページへ