検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

定年前後の「実人生」発掘     

著者名 加藤 仁/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5210044417367/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 仁
1998
367.7 367.7
中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001066914
書誌種別 図書
書名 定年前後の「実人生」発掘     
書名ヨミ テイネン ゼンゴ ノ ジツジンセイ ハックツ 
著者名 加藤 仁/著
著者名ヨミ カトウ ヒトシ
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.3
ページ数 285p
大きさ 19cm
分類記号 367.7
分類記号 367.7
ISBN 4-16-353860-7
内容紹介 定年をむかえ、会社を離れて手に入れた時間、あなたならどう使いますか。ボランティア活動、気の合う仲間との山登り、漢字検定、シルクロードへ…。定年の常識から抜け出した41の贅沢な時間の過ごし方。
著者紹介 1947年愛知県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。雑誌編集者を経てノンフィクション作家として独立。著書に「定年前後の「自立」事始め」「50歳からの人生を楽しむ法」など。
件名 中高年齢者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ボランティア活動、気の合う仲間との山登り、漢字検定に挑戦、シルクロードへ…定年の常識から抜け出した41人の贅沢な時間の過ごし方。巻末・60歳以上大歓迎の趣味のサークル、ボランティア団体リスト。
(他の紹介)目次 序 会社を辞めてますます元気 対談(堀田力)
第1章 六十歳からの趣味発見
第2章 ボランティア街道
第3章 夫婦別住
第4章 独居のたのしみ
第5章 仲間づくり、場所づくり


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。