検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

私という記号 ドイツ文学における自我の構造    

著者名 岡野 進/編
出版者 九州大学出版会
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110831617940.4/ワ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
ドイツ文学 自我

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001066754
書誌種別 図書
書名 私という記号 ドイツ文学における自我の構造    
書名ヨミ ワタクシ ト イウ キゴウ 
著者名 岡野 進/編
著者名ヨミ オカノ ススム
出版者 九州大学出版会
出版年月 1998.2
ページ数 328p
大きさ 21cm
分類記号 940.4
分類記号 940.4
ISBN 4-87378-538-3
内容紹介 世界において主体とは世界を織るものなのか、それとも世界という織物の図柄にすぎないのか。ドイツ教養小説を対象に、「わたし」と「わたし」を超えた構造を浮き彫りにする論集。
件名 ドイツ文学、自我
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書のテーマは「わたしという他者」である。ドイツの教養小説を対象とするが、小説の主人公たる主体の発展に焦点をおくのではなく、主体を超えた構造を浮き彫りにする。人間は世界という意味連関へと生み出される。それでは主体は世界という織物を織るものなのか、それとも織物の図柄にすぎないのか。つまり、教養小説の「わたし」に実体があるのか、それとも、主観を超えた、世界を構成する構造が主体に「わたし」と語らせているのかを問う。
(他の紹介)目次 序論 私という記号:ラファエロの頭蓋骨あるいは旅行することの問題―ゲーテ『イタリア紀行』をめぐって
素朴文学?情感文学?―シラーのエッセイをめぐって
ヘルダーリンの『エンペドクレースの死』における「Ich」―「Ich」の消滅による新たな「Er」の獲得?
ジャン・パウルと自我の構造
叙情詩の変容に関する覚書―若いハイネの場合
無神論者ケラーによる聖人伝
鏡と自伝―『詐欺師フェーリックス・クルルの告白』におけるセクシュアリティーの問題
カフカを読む
魔法使いの弟子―アイヒマンをめぐって
ハンス・アイスラーの『ヨハン・ファウストゥス』を巡る論争
モノと言葉


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。