検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

マノンレスコー   マンガ名作オペラ  

著者名 里中 満智子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113274946766/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900207288766/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

William Lidwell Kritina Holden Jill Butler 小竹 由加里 バベル
2004
302.22 302.22
中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500286500
書誌種別 図書
書名 マノンレスコー   マンガ名作オペラ  
書名ヨミ マノン レスコー 
著者名 里中 満智子/著
著者名ヨミ サトナカ マチコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.12
ページ数 252p
大きさ 20cm
分類記号 726.1
分類記号 726.1
ISBN 4-12-403473-3
内容紹介 その魂の彷徨はあまりの無邪気さゆえ…。永遠に結ばれぬ悲しき愛を描く、表題作「マノンレスコー」のほか、「トスカ」「ローエングリン」を収録。名作オペラをマンガで読むシリーズ第8巻、完結編。
著者紹介 1948年生まれ。大阪芸術大学芸術学部キャラクター造型学科教授。マンガジャパン事務局長、(社)日本漫画家協会常務理事等を務める。代表作に「あした輝く」「アリエスの乙女たち」ほか。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「対中ビジネスで成功する法」、「中華思想の正体は?」、「大陸人と華僑・華人の根本的な違いとは?」摩訶不思議な中国人の胸のうちがわかる必携の書。中国に本籍、日本育ち、アメリカ在住。気鋭の中国ウオッチャーが三次元から走る『大中国』をキャッチする。
(他の紹介)目次 1 チャイニーズ・トライアングル(その日の狂乱
コスモポリタン的中華料理 ほか)
2 香港返還裏事情(いら立つ東洋の真珠
中国が描く香港の「最悪のシナリオ」 ほか)
3 改革・開放のピンからキリ(ビジネスチャンスの中国へようこそ
ざれ歌から中国が見えてくる ほか)
4 90年代の中国人(成田のフラノ地の大陸人
ハリー・ウー事件の真相 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。