検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コーノ先生の子育ては自然にかえれ     

著者名 巷野 悟郎/著
出版者 泉書房
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115438046599/コ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

巷野 悟郎
1998
599 599
育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001058906
書誌種別 図書
書名 コーノ先生の子育ては自然にかえれ     
書名ヨミ コーノ センセイ ノ コソダテ ワ シゼン ニ カエレ 
著者名 巷野 悟郎/著
著者名ヨミ コウノ ゴロウ
出版者 泉書房
出版年月 1998.2
ページ数 213p
大きさ 19cm
分類記号 599
分類記号 599
ISBN 4-900138-19-3
内容紹介 移り変わる環境のなかで、子どもは健康にどう育っていくかを、からだの働きを調節する自律神経の仕組みから考える。子育ての伝統や日本の気候風土を振り返り、子育ての原点を考える。
著者紹介 1921年生まれ。東京大学医学部卒業。医学博士。現在、聖徳大学児童学科教授、こどもの城・小児保健クリニック医師。著書に「楽しい子育て」など。
件名 育児
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 NHKラジオ「ヤングママ子育て電話相談」で、信頼の著者がわかりやすくアドバイス。本書では、移り変わる環境のなかで、子どもは健康にどう育っていくかを、からだの働きを調節する自律神経の仕組みからも考えてみました。
(他の紹介)目次 プロローグ 子育ての楽しさを忘れていませんか
第1章 日本式子育てのよいところにもっと注目しよう(いまどきの子育てを考えてみる
日本式子育ての見直し)
第2章 自律神経の話がわかると子育てはぐっと面白くなる(自律神経から子育てを考える
ゼンソクは親子の力で治すもの ほか)
第3章 子育てで悩むのはもうやめなさい(親と子が素敵な関係を築くために
食体験を子育てにどう生かすか ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。