検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

モンゴルと大明帝国   講談社学術文庫  

著者名 愛宕 松男/[著]   寺田 隆信/[著]
出版者 講談社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111757514222/オ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
中国-歴史-元時代 中国-歴史-明時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001057807
書誌種別 図書
書名 モンゴルと大明帝国   講談社学術文庫  
書名ヨミ モンゴル ト ダイミン テイコク 
著者名 愛宕 松男/[著]
著者名ヨミ オタギ マツオ
著者名 寺田 隆信/[著]
著者名ヨミ テラダ タカノブ
出版者 講談社
出版年月 1998.2
ページ数 513p
大きさ 15cm
分類記号 222.057
分類記号 222.057
ISBN 4-06-159317-X
件名 中国-歴史-元時代、中国-歴史-明時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中国最後の分裂時代、北族王朝の盛衰の中からチンギス・カーンはモンゴル帝国を建設・功臣・耶律楚材の改革を経てフビライの元が史上初めて征服王朝として中国を支配する。しかしモンゴル至上主義への反発から漢民族国家・明が興り、永楽帝による北方遠征や「鄭和の西洋下り」などで栄光の中華帝国を築く。豊富な史料をもとに英雄、皇帝たちの実像と歴史に翻弄された人々の姿を活写する五百年史。
(他の紹介)目次 第1章 モンゴル前史―北族王朝の系列
第2章 モンゴル帝国の属領支配時代
第3章 世祖フビライ・カーン
第4章 元朝の中国統治
第5章 元朝の経済政策と経済事情
第6章 元朝の社会と文化
第7章 元朝の末路
第8章 中華帝国の復活―太祖洪武帝
第9章 簒奪劇の主役―成祖永楽帝
第10章 守成の時代
第11章 紫禁城の斜陽
第12章 変貌する社会
第13章 落日の老帝国


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。