蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110105848 | 779.7/マ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6012365133 | 779/マ/ | 図書室 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9012320165 | 779/マ/ | 図書室 | 8A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001070566 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大道芸大全 イラスト事典 |
書名ヨミ |
ダイドウゲイ タイゼン |
著者名 |
馬越 ふみあき/著
|
著者名ヨミ |
マゴシ フミアキ |
出版者 |
同文書院
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
779.7
|
分類記号 |
779.7
|
ISBN |
4-8103-7493-9 |
内容紹介 |
街が劇場に変わる時そこには大道芸人の姿があった。言葉を越え、故郷を越え、時代を越え、大道芸は人々に感動を与える。現代日本に残る芸人の粋と西洋のテクニックとスピードの競演。芸の歴史やワザも解説。 |
件名 |
大道芸 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
バレエを題材にしながら近代生活の実像を描いた初期から、人体そのものの追究に至った晩年までの変遷を追う。画家自身によるバレリーナの写真も収録。 |
内容細目表
前のページへ