蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110372836 | 519/ク/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000860084 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
持続的開発と生命系 |
書名ヨミ |
ジゾクテキ カイハツ ト セイメイケイ |
著者名 |
熊本 一規/著
|
著者名ヨミ |
クマモト カズキ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
1995.2 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
519
|
分類記号 |
519
|
ISBN |
4-313-81102-8 |
内容紹介 |
プナン族にとっての熱帯林は、生活用具、食糧、医薬品の宝庫。単なる自然でも木材資源でもない…。アジアの旅や住民運動に学んだもう一つの開発。入会的権利・総有を現代に生かし、地域住民による地域資源の集団的管理を提唱。 |
著者紹介 |
1949年佐賀県生まれ。東京大学都市工学科卒業。同大学大学院博士課程修了。現在、明治学院大学助教授。専攻は環境経済論、地域開発等。「過剰社会を超えて」「ゴミ事典」等著書多数。 |
件名 |
環境問題、地域開発 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
家出した妻の居所を探りだしてくれ。十五年ぶりに現われた旧友のビリーが、ニックに調査の依頼を持ちこんだ。彼はビリーの妻に複数の浮気相手がいた事実を突きとめ、その一人と会った。が、彼女が立ち寄った形跡はなく、しかも男から二十万ドルを持ち逃げしていたことも判明した。ニックは彼女の行方を追うが、その直前、友人の記者が何者かに殺されるという事件が…二人の友のため、探偵ニックが捨て身の闘いを挑む。 |
内容細目表
前のページへ