蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
最北端の漢文教室から TaiShuKan国語教育ライブラリー
|
著者名 |
江川 順一/著
|
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1997.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111917787 | 375.8/エ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0117101329 | KR375.8/エ/ | 2階郷土 | 117B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001048274 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最北端の漢文教室から TaiShuKan国語教育ライブラリー |
書名ヨミ |
サイホクタン ノ カンブン キョウシツ カラ |
著者名 |
江川 順一/著
|
著者名ヨミ |
エガワ ジュンイチ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 |
242p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
375.87
|
分類記号 |
375.87
|
ISBN |
4-469-22137-6 |
内容紹介 |
教室を離れた所で見られる生徒の活力は相当なものだ。それを教室の中に持ち込ませることができれば、授業はもっと楽しくなる。日本最北端の町、稚内の職業高校で行われた型破りな授業の記録。 |
件名 |
国語科、漢文 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
教室を離れた所で見られる生徒の活力は相当なものだ。―それを教室の中に持ち込ませることができれば、授業はもっと楽しくなる!日本最北端の町、稚内の職業高校で行われた、型破りな授業の記録。 |
(他の紹介)目次 |
1 授業に活力を取り戻すために(北限の街、稚内へ 稚内商工高校の生徒たち 表現活動を中心に―授業の工夫 導入に工夫を―授業の工夫 ほか) 2 授業の実際―大単元「漢文入門」(授業の準備 漢字の性格 漢字の成り立ち 訓読 ほか) |
内容細目表
前のページへ