検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ボガート わが父を求めて    

著者名 スティーヴン・ハンフリー・ボガート/著   高田 恵子/訳
出版者 東京創元社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110236973778.2/ボ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スティーヴン・ハンフリー・ボガート 高田 恵子
1997
778.253 778.253

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001033168
書誌種別 図書
書名 ボガート わが父を求めて    
書名ヨミ ボガート 
著者名 スティーヴン・ハンフリー・ボガート/著
著者名ヨミ スティーヴン ハンフリー ボガート
著者名 高田 恵子/訳
著者名ヨミ タカダ ケイコ
出版者 東京創元社
出版年月 1997.9
ページ数 247,22p 図版32p
大きさ 20cm
分類記号 778.253
分類記号 778.253
ISBN 4-488-01374-0
内容紹介 伝説の映画スターとして今なお不動の地位を誇る、ハンフリー・ボガート。その息子である著者が、幼くして亡くした父へのやるかたない思いを乗り越え、永遠の謎である“父親”ボギーの実像に迫る。
著者紹介 1949年生まれ。俳優ハンフリー・ボガートと女優ローレン・バコールの長男。TVプロデューサーを経て、作家に。ミステリ小説を発表している。
個人件名 Bogart Humphrey
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『マルタの鷹』『カサブランカ』『アフリカの女王』などの名作で、伝説の映画スターとして今なお不動の地位を誇る、ハンフリー・ボガート。そんな父の重みが、幼い息子の肩にのしかかりはじめたのは、ボギーが死んだその日からだった。著者である息子、スティーヴン・ボガートは当時わずか8歳。父を突然亡くした怒りに加え、どこへ行っても“ボギーの息子”としか見られないことに傷つき、次第に心を閉ざした彼は、40代なかばにしてようやく、それまで最も避けてきたことを実行に移す。―つまり父のことを知るのだ。父と過ごした短い歳月を懸命に思い出し、父と交遊のあった多くの著名人に話をきく。本物のボギーとはどんな人物だったのか?息子が永遠の謎である“父親”ボギーの実像に迫る。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。