検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

俳句と地球物理   ランティエ叢書  

著者名 寺田 寅彦/[著]
出版者 角川春樹事務所
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110813599914.6/テラ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寺田 寅彦
1997
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001030417
書誌種別 図書
書名 俳句と地球物理   ランティエ叢書  
書名ヨミ ハイク ト チキュウ ブツリ 
著者名 寺田 寅彦/[著]
著者名ヨミ テラダ トラヒコ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 1997.9
ページ数 283p
大きさ 16cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-89456-085-2
内容紹介 火星に生物がいようとも、リンゴは樹から落ち、卵は茹でれば机上に立つ。芭蕉曰く「不易流行」。天才物理学者による超自然的俳句入門。編み下しエッセイ集。
著者紹介 1878〜1935。物理学者。夏目漱石の弟子として文学方面にも深い造詣を示し、俳句や随筆を多数発表。著書に「柿の種」「物理学者の心」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 天才科学者の宇宙人的俳句入門。火星に宇宙人がいようとも、リンゴは樹から落ち、卵は茹でれば机上に立つ。芭蕪曰く「不易流行」。すなわち、恋の句を作るには恋、野糞の句を作るには野糞。―天才物理学者の幻の超自然的俳句講座が甦る。
(他の紹介)目次 1 すっぽんの鳴き声
2 ピタゴラスと豆
3 俳句と宇宙
4 連句と音楽
5 牛頓(ニュートン)先生俳句集―季題別


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。