蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513640143 | 311/セ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001005504 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
政治行動論 有権者は政治を変えられるのか 有斐閣ストゥディア |
書名ヨミ |
セイジ コウドウロン |
著者名 |
飯田 健/著
|
著者名ヨミ |
イイダ タケシ |
著者名 |
松林 哲也/著 |
著者名ヨミ |
マツバヤシ テツヤ |
著者名 |
大村 華子/著 |
著者名ヨミ |
オオムラ ハナコ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
9,198p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
311.14
|
分類記号 |
311.14
|
ISBN |
4-641-15029-4 |
内容紹介 |
データと実証例を豊富に盛り込み、初学者にもわかりやすく解説した「政治行動論」のテキスト。これまでの政治行動論の研究成果に基づいて、代表民主制における有権者の政治行動や、その結果を紹介する。 |
著者紹介 |
1976年生まれ。同志社大学法学部准教授。Ph.D.in Government。 |
件名 |
政治心理学 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
コンピュータを通信回線(ネットワーク)と結合して利用する形態が発展する中で公開アルゴリズム暗号やさらに公開鍵暗号といった新しいパラダイムに基づく暗号が生み出された。本書は、このような現代暗号を最新の成果・動向を踏まえて基礎から応用まで解説することをめざしたものである。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 基礎編(現代暗号の全体像 数学的準備 擬似乱数 秘密鍵暗号の情報理論に基づく安全性 ほか) 第2部 応用編(暗号プロトコル 電子投票 電子契約 電子現金 ほか) |
内容細目表
前のページへ