検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

観光資源論     

著者名 足羽 洋保/著
出版者 中央経済社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017683335689/ア/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
689 689
観光事業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001000733
書誌種別 図書
書名 観光資源論     
書名ヨミ カンコウ シゲンロン 
著者名 足羽 洋保/著
著者名ヨミ アシバ ヒロヤス
出版者 中央経済社
出版年月 1997.4
ページ数 176p
大きさ 22cm
分類記号 689
分類記号 689
ISBN 4-502-62955-3
内容紹介 観光資源は、観光者が適切な利用を行う限り消耗しないという特色を持つ。しかし世界的な環境汚染・破壊が進み、観光でも保護と保全の考え方が浸透してきた。観光を巡る様々な問題を俯瞰しつつ、観光を資源として論ずる。
件名 観光事業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、「観光」をめぐるさまざまな問題を俯瞰しつつ、保護・育成という視点から「資源論」として論ずる。
(他の紹介)目次 第1章 「観光」の概念
第2章 自然公園
第3章 その他の自然観光資源
第4章 文化資源
第5章 その他の観光資源
第6章 ナショナル・トラスト運動
第7章 観光資源に関する諸問題
第8章 世界遺産


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。