蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
北村英治の北村流彫金術 趣味との出逢い
|
著者名 |
北村 英治/著
|
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
1988.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012252505 | 756/キ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000185629 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北村英治の北村流彫金術 趣味との出逢い |
書名ヨミ |
キタムラ エイジ ノ キタムラ リュウ チョウキンジュツ |
著者名 |
北村 英治/著
|
著者名ヨミ |
キタムラ エイジ |
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
1988.2 |
ページ数 |
105p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
756.13
|
分類記号 |
756.13
|
ISBN |
4-381-07053-4 |
件名 |
金工芸 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
国内外の製造業の現場を熟知した著者が21世紀の中小企業経営戦略、地域産業振興戦略を提言。グローバル化、オンリーワン化をめざす中小企業の方、地域活性化に取り組む自治体職員の方にお奨めします。 |
(他の紹介)目次 |
人物、企業、地域の「現場」から見た二一世紀への道標 グローバル化と地域産業 高齢社会と地域産業 二一世紀型中小企業の経営戦略(海外進出とネットワーク化 オンリーワンと、身の回りを視野に) 地域産業支援施設の新展開 地域産業振興戦略の担い手たち |
(他の紹介)著者紹介 |
関 満博 1948年富山県に生まれる。1971年成城大学経済学部卒業。1976年同大学院経済学研究科博士課程修了。現在一橋大学大学院商学研究科教授(経済学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ