山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヘンリー、人を癒す 心の扉を開けるセラピー犬    

著者名 山本 央子/著
出版者 扶桑社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311571133645/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
645.6 645.6
いぬ(犬) アニマルセラピー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000969676
書誌種別 図書
書名 ヘンリー、人を癒す 心の扉を開けるセラピー犬    
書名ヨミ ヘンリー ヒト オ イヤス 
著者名 山本 央子/著
著者名ヨミ ヤマモト ナカコ
出版者 扶桑社
出版年月 1996.10
ページ数 257p
大きさ 20cm
分類記号 645.6
分類記号 645.6
ISBN 4-594-02093-3
内容紹介 単なる医療技術には与えられない生きがいや生活のリズム、心の支えなどのケアに動物が果たす役割は、時には大変大きなものとなる。NYで著者がセラピー犬ヘンリーと一緒に体験した、犬と人との心の交流の物語。
著者紹介 1958年大阪府生まれ。芦屋芸術学院造形デザイン科卒業。89年渡米。NY在住。94年にハンドラーの資格取得。現在衣料会社勤務の傍ら、アニマル・セラピーのボランティア活動を続けている。
件名 いぬ(犬)、アニマルセラピー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一人の日本人女性とセラピー犬のニューヨーク感動物語。アメリカ在住の著者がボランティアを通じて体験した犬と人との心の交流。
(他の紹介)目次 1 出会い
2 ヘンリーの訓練
3 ボランティア志願
4 いよいよ訪問活動
5 ウィー・ラブ・ヘンリー
6 課外活動
7 アニマル・セラピーを支える人たち


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。