検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 16 予約数 0

書誌情報

書名

『大地の子』と私     

著者名 山崎 豊子/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117203133913.6/ヤマ/1階図書室64B一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0180179921F913.6/ヤマ/書庫4一般図書貸出禁止在庫   ×
3 新琴似2012363624910/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 東札幌4011624865910/ヤ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
5 厚別8012987791910/ヤ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
6 西岡5012217575910/ヤ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
7 澄川6012034986910/ヤ/図書室16一般図書一般貸出在庫  
8 山の手7011997942910/ヤ/図書室06a一般図書一般貸出在庫  
9 9011939957913.6/ヤマ/図書室12A一般図書一般貸出在庫  
10 中央区民1113273716910/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 東区民3112288901910/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 ふしこ3213183449913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 3311798692910/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
14 藤野6210024292910/ヤ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
15 西野7210097908910/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
16 はっさむ7310084517913/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
17 新発寒9210128170910/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山崎 豊子
1996
913.6 913.6
山崎 豊子 大地の子 孤児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000943442
書誌種別 図書
書名 『大地の子』と私     
書名ヨミ ダイチ ノ コ ト ワタシ 
著者名 山崎 豊子/著
著者名ヨミ ヤマザキ トヨコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1996.5
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-351580-1
内容紹介 胡耀邦総書記との中南海での異例の会見。労働改造所、未開放地区への初めての取材。「三度捨てないで!」と叫ぶ戦争孤児たち…。戦争の悲惨さと人間愛を描いた「大地の子」、その構想から完成までの8年間の秘話を明らかにする。
著者紹介 1924年大阪市生まれ。京都女子専門学校(現・京都女子大学)卒業。新聞社勤務を経て小説家に。代表作に「花のれん」「白い巨塔」「ぼんち」「女の勲章」他多数。
件名 大地の子、孤児
個人件名 山崎 豊子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 胡燿邦総書記との中南海での異例の会見、労働改造所、未開放地区へのはじめての取材、「三度捨てないで」と叫ぶ戦争孤児たち…。日本中を涙と感動でつつむ『大地の子』、その構想から完成までの八年間の秘話。
(他の紹介)目次 『大地の子』と私の闘い
『大地の子』取材日記
『大地の子』が描いた不思議なる国
“虱”だらけの指導者・胡燿邦
「靖国批判」の中の北京
胡燿邦さんにもう一度会いたい
『大地の子』中国に還る
巴金先生
巴金先生の一言
戦争孤児の子女たちのために
『大地の子』ふたたび
戦後はまだ終っていない


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。