蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8013270197 | 309/ア/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400129489 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
アナーキズム ちくま新書 |
| 書名ヨミ |
アナーキズム |
| 著者名 |
浅羽 通明/著
|
| 著者名ヨミ |
アサバ ミチアキ |
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2004.5 |
| ページ数 |
291,5,11p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
309.7
|
| 分類記号 |
309.7
|
| ISBN |
4-480-06174-6 |
| 件名 |
無政府主義 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
日本の20世紀を生きた最大の、そして最も問題的な文学者の評論選。戦前・戦中・戦後を一貫して、つねに「人間的」でありつづけた批評意識と、具体的なものに向けて言葉をただす文学の力の稀有な展開を一冊に。 |
| (他の紹介)目次 |
風習の考え方 控え帳 一 「文学者に就て」について―貴司山治へ 警察官について 結核予防週間について 控え帳 七 閏二月二十九日 文学における新官僚主義 「白衣作業」ノート 探求の不徹底―『生活の探求』を読む〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ