蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114868987 | R813.2/シ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000655678 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代漢語例解辞典 |
書名ヨミ |
ゲンダイ カンゴ レイカイ ジテン |
著者名 |
尚学図書/編集
|
著者名ヨミ |
ショウガク トショ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1992.1 |
ページ数 |
1428,84p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
813.2
|
分類記号 |
813.2
|
ISBN |
4-09-501091-6 |
内容紹介 |
単に国語辞典の逆引きでなく、また単なる用字用語字典でもなく、漢字を主眼にして、漢字を用いた表現を、系統だてて整理し、解説したもの。 |
件名 |
漢和辞典 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は企業の利害関係者の意思決定過程においては、非計量的な情報に対して相当程度の依存関係が認められるという立場から、有価証券報告書の記載内容の分析を通じて、どのような非財務的事象が開示されているかについて、それらを類型化し、それらの情報が財務関連的情報利用者の意思決定に与える影響を分析しています。会計理論および会計情報システム論の新たな研究方向を示唆する学徒・研究者待望の書です。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 序論(会計情報システム論の方法論的基礎) 第2部 会計情報の基礎理論(会計の基礎理論 会計上の認識の本質 会計測定の本質 ほか) 第3部 会計表現の基礎構造(勘定表現の本質 勘定の分類機能 勘定の比較機能 ほか) 第4部 会計事象理論(会計事象理論の基本問題 会計事象の本質 会計事象選択ルール ほか) 第5部 結論(会計情報のコミュニケーション効果) |
内容細目表
前のページへ