検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

西欧地獄絵巡礼     

著者名 久重 忠夫/著
出版者 彩流社
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110270410702/ヒ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
702.099 702.099
キリスト教美術 地獄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000938614
書誌種別 図書
書名 西欧地獄絵巡礼     
書名ヨミ セイオウ ジゴクエ ジュンレイ 
著者名 久重 忠夫/著
著者名ヨミ ヒサシゲ タダオ
出版者 彩流社
出版年月 1996.4
ページ数 313p
大きさ 20cm
分類記号 702.099
分類記号 702.099
ISBN 4-88202-384-9
内容紹介 「最後の審判」図の地獄絵の部分を見ることを目的に、三ヶ月をかけ、イギリスを除く西ヨーロッパを遍歴したときの記録をもとにした紀行文。
著者紹介 1936年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。専修大学教授。文学博士。専攻は倫理学。著書に「罪悪感の現象学」など。
件名 キリスト教美術、地獄
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ヨーロッパ各地に「最後の審判」図をたずね、対話をかさねた美術紀行。
(他の紹介)目次 序章 「泉の聖母」
第1章 トルチェッロ―地獄下り
第2章 トスカーナの丘から
第3章 ミケランジェロに圧倒されて
第1間奏 『神曲』の挿絵を眺めながら
第4章 ドイツから北欧へ
第2間奏 「地獄の門」の前で
第5章 ボッシュ憧憬
第6章 フランス・カテドラル巡礼
第7章 フランドルの旅
付論 私の地獄観―自獄について


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。