検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

家紋百話  下   

著者名 丹羽 基二/著
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4011990589288/ニ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7011764458288/ニ/図書室02a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丹羽 基二
1996
288.6 288.6
紋章

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000931849
書誌種別 図書
書名 家紋百話  下   
書名ヨミ カモン ヒャクワ 
著者名 丹羽 基二/著
著者名ヨミ ニワ モトジ
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.3
ページ数 358p
大きさ 20cm
分類記号 288.6
分類記号 288.6
ISBN 4-309-22287-0
内容紹介 様々な動植物を美しくデザインした家紋は、日本文化の象徴である。家紋をめぐるエピソード、由来、珍紋・難紋など第一人者が蘊蓄を傾けた面白エッセイ百話。あなたのルーツがわかる本。
著者紹介 1919年生まれ。国学院大学卒業。わが国の家紋・姓氏・地名研究の第一人者。著書に「家紋大図鑑」「姓氏の由来辞典」「地名の語源と謎」など多数。
件名 紋章
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 家紋が明かす日本人のルーツ。歴史学・美術史の空白を埋める家紋の由来と謎。巧みな意匠の美。世界に誇る家紋文化。家紋・苗氏研究の権威が軽妙な語り口で家紋の謎を解き明かす画期的名著の誕生。
(他の紹介)目次 武田菱考
仏教に因んだ紋
墓紋
墓と家紋
赤穂四十七士の家紋
歌舞伎紋の秘密
丸付き紋と丸無し紋
月星信仰と星紋
水と紋章
上絵師とモンニング〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。